「最近メタバースという単語をよく聞くけど、どんな意味かわからない」
こんな経験はありませんか。
2021年からニュースなどで「メタバース」という単語が話題になっています。そのなかでも注目された出来事が、FACEBOOK社の社名変更です。2021年10月に、SNSで有名なFACEBOOK社が社名を「META(メタ)」に変更しました。FACEBOOK社は、次の事業としてメタバースに本気で取り組もうとしているようです。
このようにメタバースは、インターネットの次なるトレンドとして注目されています。 しかし、メタバースとはどんなものなのかイメージができないですよね。そこで、メタバースの意味や今後の可能性について紹介します。
この記事を読めば、あなたもメタバースとは何かを理解できるでしょう。
メタバースとは、インターネット上で人々が交流できる3D空間のこと
言葉の由来は『スノウ・クラッシュ』という1992年に登場したSF小説。この小説の舞台である広大な仮想空間「メタバース」が語源です。
現実世界の街のように、メタバースはいつでもインターネット上に存在しています。たとえ、あなたがパソコンの電源を切っているときでさえ、メタバースではたくさんの人々が活動しているのです。
メタバースでは、アバターという自身の分身となるキャラクターを操作します。アバターを通じて、世界中の人と自由に交流できます。新型コロナウイルスの影響により現実世界での交流が難しいなかでも、アバター同士なら問題ありません。
お互いの距離や人数を気にすることなく集合できるのが、メタバースの魅力です。
メタバースの特徴は、これまでのVR空間とは違う体験ができる点
オンラインゲームなど、これまでにもインターネット上の3D空間(VR空間)で交流できるサービスはありました。しかし、リアルではなかったり、自由なプレイができなかったりと課題も多くあったのです。加えて、専用の高価な機械が必要であったため、それほど普及しませんでした。
これに対してメタバースでは、技術の進歩によってリアルで満足度の高い体験が可能です。今注目されているメタバースには、以下のような特徴があります。
メタバースの特徴は、人々が多くの時間を過ごせる新たな生活空間である点
メタバースは、人間の新たな生活空間です。これまでのVR空間では、ゲームなど日常のひとときを過ごすものでした。しかし、これから普及するメタバースは、人々が長い時間を過ごす空間となるでしょう。
メタバース内では、仕事や交流ができます。私たちが学校や会社で過ごすように、メタバースは人間にとっての新たな活動場所となります。
メタバースの特徴は、多くの人が国境を越えて同時に交流できる点
メタバースでは、多くの人が同時に同じ空間で交流できます。お互いの距離が離れていても、外国の人とであっても、リアルタイムでコミュニケーションが取れます。
インターネットの進化により、同じエリアにたくさんのアバターを集めることも可能になりました。これにより、現実世界の街のような多くの人々が行き交う場も実現できます。地球上のさまざまな場所にいる人がリアルタイムで集える空間が、メタバースなのです。
メタバースの特徴は、リアリティのある広大な空間が広がっている点
臨場感のある広大な3D空間も、メタバースの特徴です。これまでのVR空間は、エリアが限定され、リアリティに欠けたものでした。そのため、十分な満足感を得られませんでした。
これに対してメタバースでは、現実世界にいるかのようなリアルな世界が描かれます。自分が本当にその場にいるような迫力のある体験が可能です。
メタバースの特徴は、現実世界との境界線があいまいである点
現実世界とメタバース空間の境界線があいまいな点も特徴です。これまでのVR空間は、とても閉鎖的な世界でした。たとえば、アクセスするためには専用の機械が必要だったりと、現実世界とは切り離されていました。
これに対してメタバースは、日常の延長線のような空間です。スマホやパソコンから簡単にアクセスでき、誰にとっても身近なものとなります。
また、デジタル上の通貨やSNS技術がメタバースと合体し、現実世界のデータが反映された空間となるでしょう。たとえば、メタバース内で稼いたお金を現実世界で使ったり、現実世界の友人と遊ぶことも可能です。このようにメタバースは、私たちの現実世界に深く関係する生活空間になります。
メタバース技術はなぜ注目を集めたのか
現実世界で人々の移動や交流が制限されました。音楽イベントや旅行ができず、経済が大きな影響を受けました。このようななかで、注目されたのがメタバースです。リモートワークやオンライン上のコミュニケーションの必要性が高まり、さらにリアルなVR体験が求められました。
もうひとつは、2021年から流行した「NFT(Non-Fungible Token)」の影響があります。NFTとは、デジタルデータの所有権のこと。NFTは偽造や改ざんが難しいため、デジタル世界での所有権を示す手段となります。これまでのデジタルデータはコピーが簡単で、資産として扱いにくいものでした。しかし、NFTの登場により、メタバース内の土地やアバターがもつアイテムに資産価値が生まれました。
NFTは世界中の人と簡単に売買が可能です。メタバース内の土地やアイテムもNFT化されたことで、売買できるようになりました。
本来、メタバースの土地やアイテムは、無制限に増やせます。しかし、多くのメタバースでは、土地の広さやアイテムの数に制限をつけました。数が限られたことで希少価値が生まれ、土地やアイテムのNFT価格が上がります。
この動きに注目したのが、投資家です。メタバースの将来性を信じる投資家が、メタバース内のNFTを買い集めました。NFTが売れることで、メタバースのプロジェクトにもたくさんの資金が流れ込んでいます。
今では、現実世界の不動産のように、メタバース内の土地のNFTが売買されています。投資家だけでなく有名な企業も参入したため、メタバースが大きな話題となりました。
さらに詳しく
NFTに関しては以下の記事で詳しく解説しています!
-
【初心者向け】NFTとは何?NFTの特徴や具体例と将来性を徹底解説
続きを見る
メタバースでできること 将来の活用方法や事例
まだ、どのプロジェクトも開発段階なので、どのようなものが生まれるかはわかりません。ただ、すでにメタバースを活用した多くのビジネスアイデアが生まれています。ここでは、メタバースがどのように私たちの生活に役立つのかを紹介します。
ビジネスへの利用 メタバースでは離れた人とも、一緒に仕事ができる
メタバースは、ビジネスシーンでの活用が期待されています。たとえば、メタバース内に会社の事務所があれば、実際に事務所に出社する必要はありません。メタバース空間では、同僚の表情や仕草もわかります。今のテレワークよりも、現実の職場に近い環境が再現できるでしょう。
これまでは会社が、仕事場としてオフィスをもつことが常識でした。しかし、メタバースが普及すれば、オフィスを持たない会社も出てくるかもしれません。メタバースなら、事務所にいるかのようなリアルなテレワークが可能となるのです。
メタバースでは、離れた人ともパーティや交流会ができる
離れた場所にいる人とのパーティも、メタバースなら可能です。メタバース内の会場をアバターで自由に歩き回り、他のアバターと気軽にコミュニケーションが取れます。音声による会話も可能で、アバター同士が近づけば会話ができます。
メタバースなら、現在のチャットやビデオ会議システムよりも自由な交流が可能です。世界各国の人が同じエリアに集まり、パーティーを楽しむことだってできるでしょう。
メタバースでは、接客を受けながらオンラインショッピングができる
メタバースは、新たなショッピングの場所としても期待されています。メタバース内に店舗が置かれ、その中に入れば3Dの商品が並んでいます。
接客をする店員もアバターです。現実世界のように、店員から商品の説明を受けながら買い物ができます。メタバースでは、現在のインターネット通販よりもリアルな体験ができるでしょう。
メタバースでは、ゲームをしながら稼ぐこともできる
オンラインゲームの分野では、すでにメタバースの活用が進んでいます。同じフィールドにたくさんのプレイヤーが集まり、対戦や協力してゲームを楽しみます。
出典: Axie Infinity
メタバースのゲームで革新的な点は、ゲーム内のアイテムが取引できる点です。NFTの技術を組み合わせることで、ゲーム内のアイテムやエリアが価値を持ちます。これらのNFTを集めて、お金を稼ぐことも可能になるでしょう。
メタバースでは、リアルな音楽ライブや講演会が体験できる
アーティストの音楽ライブや講演会も、メタバースで開催できます。新型コロナウイルスの影響で、現実世界でのイベントが制限されました。しかし、メタバースであれば制限はありません。会場までの距離や人数に関係なく、人を集められます。
従来のイベントの生中継では、音楽ライブの臨場感が十分に伝わりませんでした。しかしメタバースであれば、ほかの参加者との一体感を味わえます。
メタバースに街や都市が生まれ、人々が交流する
ここまで紹介した仕事やショッピング、ゲームなどが、すべてメタバースの街のなかで体験できるかもしれません。
メタバース空間に現実世界のような街を再現するアイデアがあります。メタバースの街にはさまざまな店が並び、その中でサービスを受けられるのです。
メタバースの街にたくさんのアバターが集まれば、街頭広告のようなビジネスも可能となります。現実世界のような巨大な街や都市が、メタバースで生まれるかもしれません。
メタバースの課題点 普及には長い時間がかかる
メタバースへの期待が高まる一方で、身近なものになるまでには長い時間が掛かりそうです。なぜなら、今の道具の性能では、満足のいくメタバース体験ができないからです。
メタバースを利用する方法として、以下の2種類の道具があります。
- スマホやパソコン
- ウェアラブルデバイス(腕時計やメガネ型の機械)
この2つの道具には、それぞれ以下のような課題があります。
スマホやパソコンの性能が足りず、リアルな空間を再現できない
一般的な性能のスマホやパソコンでは、広大な3D空間を表現できません。3D空間をきれいな画質で楽しむためには、機械の処理速度やデータの通信速度をさらに速くする必要があります。
ウェアラブルデバイスが大きくて重いので、長時間楽しめない
腕時計型やメガネ型の身につける機械を「ウェアラブルデバイス」と呼びます。このウェアラブルデバイスの課題は、サイズが大きすぎる点です。
すでに各メーカーから、ウェアラブルデバイスが発売されています。ウェアラブルデバイスの長所は、目の前にメタバース空間が広がっているようなリアルさです。ただ、現状では厚みがあり、重い製品になっています。日常的に身に着けて長時間使用するには、さらなる小型化が必要です。
このように、私たちが気軽にメタバース空間を楽しむためには、さらに高性能な道具が世の中に広まっていなければなりません。
メタバースの今後の可能性 有名企業が参入してきている
メタバースは新たなビジネスチャンスとして、大企業からも注目されています。
たとえば、有名ブランドのアディダスは、アバター用のファッション開発に進出しようとしています。ほかにも、アメリカの音楽企業「ワーナー・ミュージック・グループ」は、メタバース内に音楽テーマパークの建設をはじめました。
このように、メタバースでは新たなビジネスが生まれようとしています。今後も大企業が参入することで、メタバース空間でのビジネスは拡大していくでしょう。
この記事で作成から出品までの手順を詳しく解説しています!
-
【スマホのみ】NFTアートの作り方やおすすめアプリを完全解説
メタバースは、次世代のインターネットの大きなテーマになる
ここまで、メタバースの意味や今後の可能性について説明しました。このメタバース分野は、未来のインターネット開発の大きなテーマです。
さまざまなジャンルの大企業が続々と参入しており、開発が加速しています。数年後には、リアルなメタバース体験ができるようになっているでしょう。
今後もニュースなどで「メタバース」というキーワードが登場した際は、ぜひ注目してみてください。